top of page

どう選ぶ?月経カップ

  • 執筆者の写真: MOONDスタッフ
    MOONDスタッフ
  • 2020年11月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2020年11月8日




こんにちは、MOONDbyLPCです!

(ムーンドバイエルピーシー)

本日は、月経カップを選ぶポイントについてご紹介させていただきます!

1.サイズ

初めて使われる方であれば、約20ml前後の容量のものをオススメします!

というのも、多い日の経血量が平均で約20〜40ml(半日で約10〜20ml)なので

この量に対応する容量のものを選べば安心だからです

自分で経血量が多いと感じる方や、出産経験のある方は

大きめのサイズを選んだ方が安心してお使い頂けます!

2.素材は?

月経カップは医療用シリコーン製のものだけでなく、

熱過疎製エラストマーといった素材で作られたものもあります。

なのでシリコンアレルギーを持っている方でも月経カップをお使い頂けます。

3.色は?

月経カップは長く使える生理用品です。なので使っていくうちに

黄ばみなどの着色汚れなどが目立ってきます。

クエン酸、重曹を使えば黄ばみを取ることもできますが、

気になる方は黄ばみの目立たないような

色のついた月経カップを選ぶことをオススメします。

4.柔らかさは?

初めての方は柔らかめのものがオススメです!

日常的に運動をしている方は筋肉が発達しているため、少し硬めの

月経カップの方が中でカップの口が歪んでしまうのを防ぐことができます。

当店で取り扱っている月経カップのブランドはどこも女性の地位向上のための

プロジェクトであったり、支援団体への寄付を行っております。

なので消費者として安心して月経カップを選べるのも素敵なポイントです!

SNSでも随時情報発信してます!ぜひそちらもご覧ください🌖

Twitter @moond_by_lpc

Instagram @moond_by_lpc


 
 
 

Comments


bottom of page